TOP
お知らせ
新型コロナウイルスへの対応について(更新)
新型コロナウイルスへの対応について(更新)
2020年 07月 01日
株式会社荏原風力械
新型コロナウイルスへの対応について(更新)
株式会社荏原風力機械(以下「当社」)は、新型コロナウイル
ス感染症への対応について、社員及びお客様をはじめとするステ
ークホルダーの皆さまの健康や安全、感染拡大の防止を第一に考
え、下記対策を講じておりますのでお知らせします。
全社員一丸となり、この状況を乗り越えるべく努めてまいりま
すので、お取引先や関係者の皆様におかれましては、何卒ご理解
とご協力をよろしくお願いいたします。
(注:下記対応は7月1日時点のものです。今後の状況や規制の変
更によっては、対応が変わる可能性がありますので、予めご了承
願います。)
-記-
【1】緊急事態宣言解除後の対応
・5月25日に、新型インフルエンザ等対策特別措置法(特措法)に
基づく緊急事態宣言が全国で解除されましたが、当社では社会
的使命を担う企業として引き続き感染拡大の防止に努めなけれ
ばならない状況にあると受け止めて、7月以降も感染予防策を
継続的に講じ、感染機会の抑制に努めています。
【2】当社社員の対応について
1.勤務形態
・可能な限り在宅勤務としています。
・原則として国内・海外の出張を禁止しています。
・休校・休業する幼稚園・保育園・小学校(公立・私立問わず)
に通う子を持つ社員を対象に、公休を拡大付与しています。
2.日常の健康管理及び感染防止の徹底
・手洗い又はアルコールでの手指消毒を励行しています。
・咳エチケットのためのマスクの着用を励行しています。
・身体的距離を確保した上で業務に従事しています。
・37度以上の発熱、又は風邪症状がある場合は自宅待機の上、毎
日の体温測定・自覚症状を産業医が確認し、出社可否判定を実
施しています。
【3】当社に来訪されるお客様・関係者へのお願い
・大人数で来社されることは引続きご遠慮いただいております。
また、少人数での来社であっても、潜在的な感染可能性に鑑
み、体温37℃以上または風邪症状(咳、鼻水、咽頭痛等)のあ
る方については、当社への入構はご遠慮いただきます。
・当社拠点において面会してのお打合せが必要な場合は、感染予
防として、マスク着用をお願いします。また、当社に入構され
る際には、アルコールによる手指の消毒をお願いします。(受
付にて消毒剤をご用意いたします。)
【4】社員等が感染した場合の対応について
当社従業員等に感染者が発生した場合には、該当者の勤務先を
所管する保健所及び産業医の指示に従い、以下の対策を講じま
す。
・その職場に勤務する従業員を一時的に自宅待機とします。
・濃厚接触者と特定された従業員については、感染拡大防止のた
め、原則14 日間の自宅待機とします。
・濃厚接触者と特定された以外の従業員は勤務職場の消毒等の処
置が完了した後に勤務を再開します。また、14日間の体温測定
と自覚症状により体調の変化を観察します。
以 上
一覧に戻る
新型コロナウイルスへの対応について(更新)
株式会社荏原風力機械(以下「当社」)は、新型コロナウイル
ス感染症への対応について、社員及びお客様をはじめとするステ
ークホルダーの皆さまの健康や安全、感染拡大の防止を第一に考
え、下記対策を講じておりますのでお知らせします。
全社員一丸となり、この状況を乗り越えるべく努めてまいりま
すので、お取引先や関係者の皆様におかれましては、何卒ご理解
とご協力をよろしくお願いいたします。
(注:下記対応は7月1日時点のものです。今後の状況や規制の変
更によっては、対応が変わる可能性がありますので、予めご了承
願います。)
-記-
【1】緊急事態宣言解除後の対応
・5月25日に、新型インフルエンザ等対策特別措置法(特措法)に
基づく緊急事態宣言が全国で解除されましたが、当社では社会
的使命を担う企業として引き続き感染拡大の防止に努めなけれ
ばならない状況にあると受け止めて、7月以降も感染予防策を
継続的に講じ、感染機会の抑制に努めています。
【2】当社社員の対応について
1.勤務形態
・可能な限り在宅勤務としています。
・原則として国内・海外の出張を禁止しています。
・休校・休業する幼稚園・保育園・小学校(公立・私立問わず)
に通う子を持つ社員を対象に、公休を拡大付与しています。
2.日常の健康管理及び感染防止の徹底
・手洗い又はアルコールでの手指消毒を励行しています。
・咳エチケットのためのマスクの着用を励行しています。
・身体的距離を確保した上で業務に従事しています。
・37度以上の発熱、又は風邪症状がある場合は自宅待機の上、毎
日の体温測定・自覚症状を産業医が確認し、出社可否判定を実
施しています。
【3】当社に来訪されるお客様・関係者へのお願い
・大人数で来社されることは引続きご遠慮いただいております。
また、少人数での来社であっても、潜在的な感染可能性に鑑
み、体温37℃以上または風邪症状(咳、鼻水、咽頭痛等)のあ
る方については、当社への入構はご遠慮いただきます。
・当社拠点において面会してのお打合せが必要な場合は、感染予
防として、マスク着用をお願いします。また、当社に入構され
る際には、アルコールによる手指の消毒をお願いします。(受
付にて消毒剤をご用意いたします。)
【4】社員等が感染した場合の対応について
当社従業員等に感染者が発生した場合には、該当者の勤務先を
所管する保健所及び産業医の指示に従い、以下の対策を講じま
す。
・その職場に勤務する従業員を一時的に自宅待機とします。
・濃厚接触者と特定された従業員については、感染拡大防止のた
め、原則14 日間の自宅待機とします。
・濃厚接触者と特定された以外の従業員は勤務職場の消毒等の処
置が完了した後に勤務を再開します。また、14日間の体温測定
と自覚症状により体調の変化を観察します。
以 上